読書日誌
目次
1−100 101−200 201−300 301−400 401−500 501−600 601−700 701−800 801−900
ページごとの掲載作品とその著者名の一覧。
1−10 11−20 21−30 31−40 41−50 51−60 61−70 71−80 81−90 91−100 101−110 111−120 121−130 131−140 141−150 151−160 161−170 171−180 181−190 191−200 201−210 211−220 221−230 231−240 241−250 251−260 261−270 271−280 281−290 291−300 301−310 311−320 321−330 331−340 341−350 351−360 361−370 371−380 381−390 391−400 401−410 411−420 421−430 431−440 441−450 451−460 461−470 471−480 481−490 491−500 501−510 511−520 521−530 531−540 541−550 551−560 561−570 571−580 581−590 591−600 601−610 611−620 621−630 631−640 641−650 651−660 661−670 671−680 681−690 691−700 701−710 711−720 721−730 731−740 741−750 751−760 761−770 771−780 781−790 791−800 801−810 811−820 821−830 831−840 841−850 851−860 861−870 871−880 881−890 891−900 901−910 911−920 921−930 931−940 941−950 951−960 961−970 971−977
書名、著者名、感想、読了の日。「1−10」などの数字をクリックすると、該当する記事番号のページへ飛びます
記事番号別ページには、作品名、読書日誌の番号、収録作品、著者紹介、発行に関するデータ、作品紹介
、感想、を掲載。感想で、作品のトリックなどに触れていそうな箇所の始まりと終わりに##を入れ、反転させると読めるようになっています。
##こんなかんじ##
また、記事番号がなくても、既読のものは、タイトルの前の本の画像にカーソルを置くと、ページがめくれるものや、作品別ページがある
ものもあります。価格は発行当時の価格です(税抜きのものもあり)。現時点での税込価格はオンライン書店を参考にして下さい。その他
のデータも全てKaijuが手にとった本から転記していますので、発行当時のデータです。データに誤りがあると思われるときは、(Kaiju注:)として補記しています。
図書館・友人の本など
こびとの本
Kaijuの本
読書日誌に掲載したときの状態なので、買った→読んだ→人に譲ったものもあれば、借りた→読んだ→後日、文庫を買った、などの異動 があったものもあります。
作品名順一覧 作品名を表題の頭文字別に表にしました
著者名順一覧 著者名を姓の頭文字別に表にしました。その表から著者別ページへ飛びます
装幀者など 装幀者や装幀に使われた作品の作者別です。ただし、気に入った方のみ