篠田 節子(しのだ せつこ)
最初に読んだのは、『アクアリウム』。これで、感動はしたけど、主題が重そうだと思って、しばらく 遠慮してた。グロいのが駄目な人は、『絹の変容』最初に読むのはやめたほうがいい。受賞作を読んでない のでこれぞお薦め!とは言わないけど、『アクアリウム』は元気なときにでも読み返したい。短編集を読ん で「社会派ってやつ?」と思った。そういう面も確かにある。が、現実を幻想的に描くのがうまいということの方が特徴だと思う。それだ けでなく、幻想を現実的に書くこともうまい。
絹の変容 No.429
贋作師 bk1 amazon
ブルーハネムーン bk1 amazon
変身 bk1 amazon
アクアリウム No.38
神鳥 bk1 amazon
聖域 bk1 amazon
愛逢い月 No.482
夏の災厄 bk1 amazon
美神解体 bk1 amazon
死神 bk1 amazon
カノン bk1 amazon
ゴサインタン bk1 amazon
女たちのジハード bk1 amazon
斎藤家の核弾頭 No.449
ハルモニア bk1 amazon
弥勒 bk1 amazon
三日やったらやめられない bk1 amazon
レクイエム No.301
家鳴り No.299 (単行本表題『青らむ空のうつろのな
かに』)
寄り道ビアホール bk1 amazon
第4の神話 bk1 amazon
交錯する文明 bk1 amazon
百年の恋 bk1 amazon
インコは戻ってきたか bk1 amazon
妖櫻忌 bk1 amazon
静かな黄昏の国 bk1 amazon
コンタクト・ゾーン bk1 amazon
天窓のある家 bk1 amazon
著者名順一覧 し 本棚 上 中 下
2005/02/27更新