封印サイトは詩的私的手記 I Say Essay Everyday No.590

人の日記読むって考えてみれば変な行為かも。って、人のすることで変じゃないと言い切れることがどれほどあるんだろう。森さんの口 調って、伝染するような気がする。ナントナク…。読んでて、「は。車検が切れる。」ってことを思い出しました。お役立ち。(03/07/10)

森 博嗣のページへ 作品名順一覧 ふへ 読書日誌へ bk1 amazon


森 博嗣  1957年、愛知県生まれ。 某国立大学工学部 助教授にしてミステリィ作家。 1996年、『すべてがFになる』(第1回メフィスト賞受賞)でデビュー。 同作に始まる<犀川・萌 絵シリーズ>は広範な支持を得て、一躍人気作家となる。 ホームページアドレス http:///www03.u-page.so-net.ne.jp/ya2/cita/

幻冬舎 単行本 2001年7月10日第1刷発行 1,800円 カバーイラスト+本文マンガ 古屋兎丸 ブックデザイン 鈴木成 一デザイン マンが「あみと森くん」 古屋兎丸 ふろくまんが 森博嗣作 2003年8月幻冬舎より幻冬舎文庫として刊行(bk1 amazon

本エッセイシリーズが、某雑誌で人気投票1位になったとき、担当編集者氏は 「○○○○(某女性作家の名前)をおさえての1位は価 値がありますよ」と言った。 そこで森が、「では、次の本のオビは、その『○○○○をおさえて堂々1位』にしましょう」と提案したと ころ、彼は「それだけは勘弁してください」と、 思いの外弱気であった。分別のある編集者があってこそ、 作家は生き延びられるのか もしれない。………………本文より(帯)

いやぁ。森さん、うちの近所にお越し になってたんだ。なんてことを発見してもな。しかし、平成27年、セーラー服は絶滅していないのだろうか。それよりあるのか(自粛) 。


著者名順一覧 も 本棚    
2004/11/21更新