月は幽咽ゆうえつのデバイス The Sound Walks When the Moon Talks No.295

ゆうえつ。幽咽。変換できね―よ。どーゆー意味なんでしょう?トリックのしかけがとてもでかく、「ほーお」と、唸る。それはそれと して、細かい謎の答えもなかなかおもしろい仕掛けだった。やっぱり、工学部博士として、思いつくもんなんかな。(02/06/16)

森 博嗣のページへ 作品名順一覧 つへ 読書日誌へ bk1 amazon


森 博嗣  1957年愛知県生まれ。現在、国立某大学の工 学部助教授。

森ミステリィの華麗なる展開 講談社ノベルス モF−15 (講談社) 新書 2000年1月5日第1刷 800円 ブックデザイ ン 熊谷博人 カバーデザイン 辰巳四郎 2003年3月講談社より講談社文庫として刊行(bk1 amazon

本当は、動物の中で人間が 一番恐ろしいのだ。 間違いないだろう。 人間さえいなかったら、 怖いものはない。(表紙)

狼男が住んでいると噂される豪邸で起きた奇怪な事件。シリーズ第三弾!(巻末の最新刊紹介)

薔薇(ばら)」屋敷とも、月夜邸とも呼ばれる豪邸には奇妙な噂が囁かれていた。狼男が住んで いるというのだ。邸内のオーディオルームで血まみれの死体が発見される。衆人環視で密室状況の室内は、なぜか床が水に濡れ、ガラスの 破片が散らばっていた。瀬在丸紅子(せざいまるべにこ)が指摘する意外なる真相とは!? 大人気 シリーズ、第三弾!(裏表紙)

森川君は、レギュラー登場人物だった のか。阿漕荘に引っ越してくるくらいだから。でも、『夢・出会い・魔性』には出てなかった気がするけど 。瀬在丸さんの存在は、「お屋敷」を自然に登場させるのにも役立つのだろーか。フツーの大学生、特に阿漕荘なんかに住んでる大学生に は、あまり、お屋敷は縁が無い。と、思うぞ。縁があったら、因縁だ。それか、バイトね。家庭教師とかさ。いやいや。なんとも。うーん 。途中で出てくる、##遠隔通信装置?##とか、いーですね。楽しい。好き好き。


著者名順一覧 も 本棚    
2004/09/12更新