探偵を捜せ! Catch Me If You Can No.514

ちょっと言い回しが古かったりするけど、おもしろい。と思う。当時は趣向も斬新だったんだろうと思う。ラストの皮肉さ?というのも 、現代では違う方向に処理されていたかもしれない。のすたるじ〜。(03/04/11)

パット・マガーのページへ 作品名順一覧 たへ 作品名順一覧 Cへ 読書日誌へ bk1 amazon


Pat McGerr パット・マガー

創元推理文庫 M マ 5 1(東京創元社)164 01 文庫 1961年3月10日初版・1999年5月21日30版 440 円 訳 井上一夫 カバーイラスト 朝倉めぐみ カバーデザイン 矢島高光 1948

病弱な夫を殺して、金と自由を手にいれようとした美貌の若妻。夫を殺した夜、その山荘を訪れた四人の客のなかには、夫が死ぬまえに 呼んだ探偵がいる。妻は自分の罪をかくし、探偵を捜しだそうと必死の推理とすぐれた演技の芝居をしてみせるのだが、だれもが探偵であ るようにも見え、だれもがそうでないようにも見える――この男だと、ひとりの男を殺してみるが、探偵はまだいなくならない。さらにつ ぎの人物を――。探偵が犯人を捜すというミステリの定石をやぶって、犯人が探偵を捜す異色の本格推理小説!(p1)

妻は病弱な夫を殺害、金と自由を手に入れようとした。だが、その夜山荘を訪れた四人の客の中に、夫の招いた探偵がいるらしい……。 (巻末の作品紹介)

病弱な夫を殺して、金と自由を手に入れようとした美貌の若妻。だが、殺人を決行した夜その山荘を訪れた四人の客のなかに、夫が死ぬ まえに呼んだ探偵がいるらしい。妻は探偵を捜し出そうと必死の推理を展開、これと目星をつけたひとりの男を殺してみるが、探偵はまだ いなくならない。さらに、つぎの人物を――。ミステリの定石をやぶって犯人が探偵を捜す、異色の本格推理小説!(裏表紙 )

うーん。かっこよく?というかなんと いうか、##冷酷に登場した美貌の若妻が壊れていっちゃうのはどーも。##性善説っぽいというか。もっ と抜け目なく立ち回って高笑いなラストでもおもしろかったかも。時代が許さなかったのか?


著者名順一覧 ま 著者名順一覧 M 本棚    
2005/01/09更新