百万ドルをとり返せ! NOT A PENNY MORE, NOT A PENNY LESS No.382
コン・ゲーム。はらはら・どきどき系。とでも言えばいいんだろうか?欲を言えば、もーちょっと、ヤバいシーンが盛りだくさんでもよ かったような。意外と途中まで順調すぎるほど順調なんだよねー。最後の最後に予想外のことが起こり、笑える結末でした。うん 。(02/10/09)
ジェフリー・アーチャーのページへ 作品名順一覧 ひへ 作品名順一覧 Nへ 読書日誌へ bk1 amazon
Jeffrey Archer ジェフリー・アーチャー
新潮文庫 ア 5 1(新潮社)2421 文庫 昭和52年8月30日発行・平成4年6月30日50刷 480円 カバー 池田満 寿夫 訳 永井淳 解説 永井淳 献辞 メアリと 太った男たちに
大物詐欺師で富豪のハーヴェイ・メトカーフの策略により、北海油田の幽霊会社の株を買わされ、合計百万ドルを巻き上げられて無一文 になった四人の男たち。天才的数学教授を中心に医者、画商、貴族が専門を生かしたプランを持ち寄り、頭脳のかぎりを尽くして展開する 絶妙華麗、痛快無比の奪回作戦。新機軸のエンターテインメントとして話題を呼ぶコン・ゲーム小説≠フ傑作。(裏表紙 )
あーあ。デービット青年はどうなって
しまったのだろう。最後の最後のオチがいい。タイトルはそーゆー意味であったか!とやっと腑に落ちる。Amazonは改版の方。著者
が、J・アーチャーになってる。bk1、Amazonとも表紙画像なし。
著者名順一覧 あ 著者名順一覧 A 本棚 上 中 下
2004/09/20更新